Blog

2023/05/11 Blog

睡眠時無呼吸症候群について💤

こんにちは!✨

デンタルオフィス新都心、當間です!
皆さんはゴールデンウィーク、楽しめましたか??
私はBBQをしました☺️
日中働いて、遊んで、健康的な暮らしには
「睡眠」が大事ですよね✨
皆さんの睡眠💤はどうですか??
先日、zoom会議で、「睡眠時無呼吸症候群」について勉強させていただきました。
これって歯科と関係あるの?と思うかもしれませんが‥医科と歯科での連携がとっても大切なんです!?!

睡眠時無呼吸症候群って何??

睡眠時無呼吸症候群(すいみんじむこきゅうしょうこうぐん)とは、口や鼻、肺へと続く空気の通り道が狭くなることで、眠っている間に呼吸が止まる状態が繰り返される病気のことです。
主に肥満によって首の周りに脂肪がつくことが原因となる“閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)”と、脳や神経などの病気が原因となる“中枢性睡眠時無呼吸(CSA)”に分けられます。今回は閉塞性睡眠時無呼吸症候群についてお話しします。
 

 

症状は?

 
自覚症状はありますか?
ただ疲れている‥と思っていてもそれは
睡眠時無呼吸症候群の症状かもしれません。
また、口腔内にも特徴があるんです!舌の大きさで喉が閉鎖されているかなどで判断します🙆‍♀️
 
歯科の定期検診などで、睡眠時無呼吸症候群の傾向が
見つかれば日々の悩まされている、眠気やだるさが改善するきっかけになると思います🙌
 
 

睡眠時無呼吸症候群の疑いがある場合どうすればいいの?

 
◆まず、自分で、睡眠時無呼吸症候群かもしれないと思う方は、近くの病院(睡眠外来)での受診をおすすめします!
 
◆歯医者に通っていて、担当の歯科衛生士や歯科医師が「睡眠時無呼吸症候群の傾向」を見つけた場合
連携している病院へ紹介させていただきます。
そこで、検査を行い患者さんにあった治療法を考えます❤️‍🩹
 
 

治療ってどんなもの?

まずは代表的なものとして2つ紹介します。
❶CPAP(持続陽圧呼吸療法)
機械で圧力をかけた空気を鼻から気道(空気の通り道)に送り込み、気道を広げて睡眠中の無呼吸を防止する治療法です。

❷OA(口腔内装置)

歯科でできる治療は??

 
連携している病院から、マウスピースの依頼書
もらい睡眠時無呼吸症候群専用のマウスピース(OA)
作製します!
 

 
そして治療を開始した後はしっかり効果が出ているか、
再評価(検査)が必要になります。なのでより一層、歯科での定期検診、歯科と医科との連携が大切になります✨
 

最後に

歯科の定期検診、メンテナンスは、口腔内の環境を維持することも大切ですが、同時に患者様の全身の変化に気づける場所でもあります。何かあれば気軽に相談してください☺️✨
098-941-6480